About us
食の文化研究会のオフィシャルサイトへようこそ! 当サイトでは、研究会の活動の記録をご覧いただけます。Calendar
TagClouds
Category
- 01_第1回食の文化研究会 (4)
- 02_第2回食の文化研究会 (1)
- 03_第3回食の文化研究会 (1)
- 04_2009/7/8ミニ会合 (1)
- 05_第4回食の文化研究会 (1)
- 06_土井先生「学生のための基礎調理」講習・実習 (6)
- 07_第5回食の文化研究会 (3)
- 08_第6回・第7回食の文化研究会 (2)
- 09_第8回食の文化研究会 (1)
- 10_01JTB将軍昼食企画 (29)
- 11_2010食文化のかたちをみちびく講演会 (43)
- 12_2011年度講演会 (2)
- 12_魚会議 (7)
- 99_その他 (13)
Archive
吉宗将軍プロジェクト 3月28日当日
こんにちは。
一昨日、ついにJTBツアーがおこなわれました!!!
——
さて、当日。
まずは紙包み作りと、お品書きのセットを手分けして行いました。
残念ながらこの日、まだ桜は咲いていませんでした。
せめて床の間にと、ときわやさんが、わざわざ桜を買ってきてくださっていました。
そして11:30頃、お客様がご到着されました。
お献立の説明とお取り回しの説明をし、
いよいよです。
6名の早稲田学生スタッフがおり、
6列あるお席を1列ずつ、つまりは一人のスタッフが6・7名のお客様を担当します。
重い食材もあるのでリハーサル時に心配していたお取り回しですが
みなさんご自身で上手く取り回していただけていました(ホッ)。
お客様方からはたくさん積極的にご質問もいただき、
スタッフとともにとても温かく和やかに、お過ごしいただけました。
お客様には外国からの留学生の方も。
最後はスタッフとお客様の記念撮影会。
うちは美人で揃えておりますので(笑)
30名の定員のところ、どうしても、キャンセル待ちでも、と
お問い合わせをいただき、最終的には37名のお申し込みで
締め切らせていただいておりました。
当日、東京は真冬のように寒く、家を出るときは
みなさんがきてくださるか心配なほどでしたが、
一人のご欠席もなく、お客様にいらしていただけました。
本当にありがとうございました。
昼食の時間はあっという間でしたが、
スタッフもせわしない中、とても楽しく過ごさせていただきました。
またこのような企画ができたらと思っております。
そしてJTB福田さん、野々山さん、幸手市教育委員会の原さん、岩澤さん、感じる会の新井さん、商工会の折原さん、長岡さん・・・お世話になり、また楽しい時間を共有させていただき本当にありがとうございました。