About us
食の文化研究会のオフィシャルサイトへようこそ! 当サイトでは、研究会の活動の記録をご覧いただけます。Calendar
2024年11月 月 火 水 木 金 土 日 « 3月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 TagClouds
Category
- 01_第1回食の文化研究会 (4)
- 02_第2回食の文化研究会 (1)
- 03_第3回食の文化研究会 (1)
- 04_2009/7/8ミニ会合 (1)
- 05_第4回食の文化研究会 (1)
- 06_土井先生「学生のための基礎調理」講習・実習 (6)
- 07_第5回食の文化研究会 (3)
- 08_第6回・第7回食の文化研究会 (2)
- 09_第8回食の文化研究会 (1)
- 10_01JTB将軍昼食企画 (29)
- 11_2010食文化のかたちをみちびく講演会 (43)
- 12_2011年度講演会 (2)
- 12_魚会議 (7)
- 99_その他 (13)
Archive
第1回魚会議開催
こんにちは。寒くなってきましたね。山本です。
11月20日の土曜日、第1回の魚会議を論系室で行いました。
唐突に「魚会議」という言葉を出してしまいましたが、
「魚会議とは何ですか?」というご質問が聞こえてきますので、
ご説明いたします。
それは、昨年度末に行われた吉宗将軍食のイベントに端を発します。
将軍食のメニューは、当時の記録をおこして作ったものなのですが、
そのメニューがあまりにも菜食中心だったので、
企画会議の段階で、吉宗が普段よく食べていた「鯛」も入れよう!という話になったのでした。
そして、研究会メンバーの高橋さんが、鯛の研究をしていたのですが・・・
あえなく「鯛」案がボツに。。
メニュー自体は、むしろ菜食ということがウリになり、好評を得たのですが、
せっかく調べた江戸の魚情報。現代と比較しても、いろいろと面白いところがあるということもあって、
高橋さんを中心に、もう少し、江戸の魚文化について調べてみようではないか!と集まったのが、今回の魚会議でした。
メンバーは、江戸のプロジェクトから継続で、高橋さん、杉原くん、黒田さん、松坂さん、山本で進めております。
この日は、今後の方向性と、今後調べるべきことを確認して、旧交を温めるべくみんなで飲みにいきました。
飲み会では、前回の講演会学生質問者の木下くん、田北くんも加わり、楽しく過ごしました。
結束も強まったところで、12月には第2回の会議を行う予定です。
まとまった成果が出ましたら、また何らかの形でみなさんにご報告できればと思っております。